【Weebly】タイトルがH2タグだけど問題なし

WeeblyでWebページを作成する時、ページのタイトルを作成すると、なぜかH2タグで作成されます。ちょっとSEOに詳しい人であれば、なんで?と思うことでしょう。

結論から言うと、特に問題はありません。その結論に至るまでに、調べたことや、私なりの考えを記事にしました。

 

タイトルを追加するとH2タグで作られる

まず問題の事柄について説明します。

Weeblyのメニューから、タイトルをドラッグアンドドロップするとタイトルが追加されますが、ソースを確認するとH2タグで作られていることがわかります。

 

WeebleのタイトルはH2タグ

 

このタイトルはとくに設定項目も何もありませんので、基本的にWeeblyではH2タグしか作れないということになります。

 

SEOを勉強された方だと、下記のようにH1→H2→H3・・・という構造で記事を作成するもの、という意識があるのではないでしょうか。

 

  • H1
    • H2
      • H3
    • H2
      • H3
      • H3

 

それなのに、H2しか作れないのでは、SEO的にペナルティをうけてしまうのでは?と心配になるかと思います。ちなみに私はけっこう焦りました。

 

H2タグだけでもペナルティなし

結論を言うと、単純に上位表示だけの観点で言えばペナルティはありません。

 

Twitter上でこんなやり取りがありました

 

質問:H1, H2・・・の順番はGoogleにとって重要ですか?

回答:重要じゃないよ。でもユーザビリティとアクセシビリティの観点では重要なんだから、修正しないのはどうかと思うよ?

 

 

H2タグから始まっても問題でないことがわかります。

また、もう1つYouTubeでも動画が上がっていて、こんなコメントをされています。

 

H1タグがあっても無くても、ランキング上位に入るよ。

 

 

このように、SEO観点においてHタグは重要でないことがGoogleから明言されていました。

 

階層構造はいらない?

H1タグが無くても問題ないことはわかりましたが、H2タグだけしか使えないのでは、どうやって階層構造を作ればいいのか?と思うかもしれません。

 

これについては私なりに考えてみました。

 

”そもそも1つのページに階層構造を作らないでください”、というのがWeeblyの意図かもしれません。

 

1つのページに深い階層構造があるということは、それだけコンテンツの量が多いということです。ユーザー視点で考えると、コンテンツの量が多いということは、その中から必要な情報を探すのが大変になるということで、それは好ましいものではないでしょう。

今後はコンテンツの量は多くない(適切な)ページの方が高評価になると、私は考えています。Googleは本質的にユーザーファーストですし、事実、昔ほどコンテンツの量が評価されなくなってきています。

SEO的に1ページ1キーワード、ということも考えると、1ページに必要なコンテンツの量はそんなに多くなくて良いはずで、階層構造もいらない、という考え方なのかもしれません。

 

Weeblyの意図(私の勝手な予想ですが)に従うなら、1ページ内で階層構造が必要にならないようにサイト設計するのが良いでしょう。

幸いなことに、Weeblyはサイトの階層構造はかなり深くできます。(深すぎてもユーザビリティを阻害しますが)

 

そうはいってもHタグの階層構造を作りたい

H2タグだけで十分という考え方も理解できますが、そうはいってもHタグの階層構造があった方がわかりやすい、ということも往々にしてあるでしょう。

調べてみたところ、Weeblyアプリの”H+ Tag”を使えば、かんたんにHタグを追加することができたので、興味のある方はそちらの記事も参考にしてください。

 

関連:【Weebly】見出しタグ(H1~H6)を追加するアプリH+Tagの紹介【無料】

 

まとめ

 

  • Weeblyは基本的にはH2タグしか使えない
  • H1タグ無しで、H2タグだけでもSEO的には問題なし
  • WeeblyではHタグの階層構造はそもそも使わないようにサイト設計する
  • そうはいってもHタグの階層構造を使いたければ、”H+ Tag”を使う